TOP>Game Novel> 「 マザーグースの秘密の館 」> ヴィンセント(学生)ルート ■ヴィンセント02

マザーグースの秘密の館

『ヴィンセント(学生)ルート ■ヴィンセント02』

■ 全問正解イベント2

【【【時間経過】】】
◆クイズ時と同じ背景。クイズ終了後に、そのままイベントに入ります。
【ヴィンセント】
「これで2回目の満点か。
……まあまあ、じゃないか?」■■
「あと1回満点を取ったら、これがまぐれじゃないと認めてやるよ」■■
「……まぐれで、2回も満点がとれるわけがないでしょう。
今、認めなさいよ」■■
【ヴィンセント】
「……ふん、おまえなら運だけで渡っていけそうじゃないか。
この程度で褒めてもらえると思うな」■■
(……相変わらず、腹の立つ男ね)■■
【ヴィンセント】
「だが、約束はしたからな。
褒美は準備したぞ」■■
「……へ?」■■
【ヴィンセント】
「なんだ、その反応は。
おまえが、褒美がないと頑張れないと駄々を捏ねたんだろう」■■
「おまえがしたことを考えたら、満点ぐらいとって当たり前なのに……」■■
「……またそうやって、人のやる気を削ぐようなことを言う」■■
【ヴィンセント】
「元々、やる気もないくせに」■■
「うるさいわね……!」■■
「なんだかんだと2回も満点をとっているのよ?
頑張っていることは認められるでしょう?」■■
【ヴィンセント】
「だから、褒美を準備したんだ。
ダイニングに移動するぞ、ついて来い」■■
「…………」■■
彼は、振り返らずにずんずんと歩いていく。■■
(ああ、イライラする……。
あっちもあっちでイライラしてそうだけど……)■■
(……私がついていかなかったら、どうする気なのかしら)■■
そんなことを思いはしたものの、結局ついていくことにした。■■
【【【時間経過】】】
◆館の中にあるダイニングルーム。
◆部屋の中央に白いテーブルクロスのかけられた大きめのテーブルが一つ置かれている。
連れて行かれたのは、館の一室。
雰囲気からして、食堂といったところだ。■■
その部屋の中央にあるテーブルの上に、お皿が一つ乗っていた。■■
「……何?」■■
v2_1
【ヴィンセント】
「それがおまえへの褒美だ。
バッカスに作ってもらった」■■
「へえ、ケーキ?」■■
見た目はスポンジケーキのようにも見える。■■
「おいしそうだけど……、私、お菓子を頼んだ覚えはないわよ?
ご褒美に頼んだのは……」■■
【ヴィンセント】
「面白い話、だろう。
覚えている」■■
「だがな、ネタもなく、ぺらぺら面白い話が出来ると思うか?」■■
「……じゃあ、このケーキがそのネタってこと?」■■
【ヴィンセント】
「ケーキというよりは菓子パンに近い。
ブリオッシュというんだが、聞いたことないか?」■■
「あ、名前だけなら。
でも、実物を見るのは初めてよ」■■
【ヴィンセント】
「これがかの有名な、『お菓子』だ」■■
「……かの有名な?
含みのある言い方をするのね」■■
【ヴィンセント】
「マリー=アントワネットだよ。
おまえでも知っているだろう?」■■
「知っているわ。
有名だもの」■■
「あれでしょう、貧しい民衆はパンを食べることすら出来ずにいますと直訴があった際に、『パンがなければお菓子を食べればいいのに』って言ったっていう」■■
「……これが、その『お菓子』なの?」■■
【ヴィンセント】
「ああ。
彼女の言っていた『お菓子』というのは、このブリオッシュのことを指していたらしいな」■■
そんな解説をしながら、彼がそのブリオッシュを切り分けてくれる。
さっそく、一口食べてみた。■■
「…………」■■
「……あ、美味しい。
たしかに、ケーキというほど甘い感じではないのね」■■
「スポンジケーキに近いのかしら……。
『お菓子』という言葉から想像していたのとは違うわ」■■
【ヴィンセント】
「フランスでは、普通パンというと塩と小麦を水で練って焼いたものだからな。
牛乳やバター、砂糖を使ったパンは、菓子としてみなされたんだ」■■
「なるほどね。
んん……、美味しい」■■
「でも、どうして彼女はそんなことを言ったのかしら。
権力者とはいえ、そんな傲慢なことは簡単には言えないと思うんだけど……」■■
【ヴィンセント】
「それについても、いろいろ説がある。
あながち彼女が、世間知らずで空気の読めない女だったというわけでもなさそうだ」■■
(……マリー=アントワネットに恨みでもあるのかしら)■■
擁護しつつも刺々しい言葉は、マリー=アントワネットがどうというより、女嫌いのようだった。
私に対する態度からでも分かるが、彼は女性に対して手厳しい。■■
「そうなの?
じゃあ、誤解ってこと?」■■
【ヴィンセント】
「その頃のフランスでは、食糧危機の際にはパンとブリオッシュを同じ値段で売らなければいけないという決まりがあったという説があるんだ」■■
「そして、ブリオッシュに関しても、お菓子というだけでなく、チーズやバターなどが練りこまれた保存食としての意味合いがあったともいわれている」■■
「ああ、それなら食料危機の最中に保存食を食べたらいいと発言するのはそんなにズレてないわね」■■
【ヴィンセント】
「他にも、ブリオッシュは砂糖や牛乳、バターで味を誤魔化すため粗悪で安い小麦を使うことが出来たという説もある」■■
「そうなると、ブリオッシュ自体が高級菓子という概念が成り立たなくなるだろう?
どちらの説にしろ、マリー=アントワネットの発言はそこまで突き抜けたものではなかったということになる」■■
「でもまあ、金持ちの政治家に、『貧乏なんだから貧乏に相応しいもの食え』って指示されたら、それはそれで腹が立つとは思うけれどね」■■
【ヴィンセント】
「同感だが……、そもそもその台詞はマリー=アントワネットの言ったものではないとも言われているんだぜ」■■
「え、本当に?
それじゃあ、誰が言ったものなの?」■■
【ヴィンセント】
「さて、トスカーナの大公夫人の言葉だとか言われているが、誰が言ったものかは今となっては検証しようがない」■■
「金持ち女のうかつな言葉というものではなく、政治的な謀略に近いものがあったのかもな」■■
「……なんだか可哀相ね。
濡れ衣で、悪く言われてしまっているわけでしょう?」■■
【ヴィンセント】
「……濡れ衣、か。
残された言葉は本人のものじゃないかもしれないが……、俺はそこまで同情できない」■■
「でも、ほとんどがでっちあげで、彼女自身は何もしていないなら……。
悪くないじゃない?」■■
マリー=アントワネットは、薄幸の王妃としても有名だ。
賭博などの悪癖があったことは事実らしいが。■■
【ヴィンセント】
「時の権力者だから、国が貧しかった責任がないとはいえない。
贅沢を楽しみ、お気に入りの家来だけを寵愛し、人々からたくさんの恨みをかった」■■
「政治闘争の罠にはまったともいえるが、それも権力者の定めだろう。
いい思いもしたんだから……、自業自得だ」■■
(う……?)■■
「正論だろうけど、なんていうか……」■■
(……厳しくない?)■■
とげとげ、とげとげ。
やたらと、棘がある。■■
そして、『自業自得』も引っ掛かる。
前に私が言った言葉を返されているような……。■■
「ヴィンセント、あなた……。
女に恨みでもあるの?」■■
【ヴィンセント】
「女に……というより、一人飛びぬけて嫌な女がいると、連鎖的に他の女も同じに見える」■■
「それは……。
よっぽど、嫌な人だったのね」■■
かなり重症だ。■■
(酷い女性に騙された、とか……。
弄ばれた、とか???)■■
いかにも実直な若者といった様子のヴィンセント。
トラウマになったとしてもおかしくない。■■
(年若くて純情な学生を騙すなんて、酷い女……)■■
「でも、女性が皆、そういうわけじゃ……」■■
【ヴィンセント】
「いいや、女なんて皆、薄情でだらしがない。
……【大】おまえのように【大】」■■
「…………」■■
「……【大】私?【大】」■■
【ヴィンセント】
「ああ。
【大】おまえだ【大】」■■
「…………」■■
【ヴィンセント】
「薄情でだらしがないだけでなく、鈍い」■■
「……おまえは、地位などなくてよかったな。
記憶力と知的好奇心が皆無の暗愚な女帝だとか、汚名を残さずにすむ」■■
「…………」■■
(この男……)■■
(【大】ブリオッシュを、口の中に突っ込んでやりたい【大】)■■
(ブリオッシュを詰め込んで詰め込んで詰め込んで……)■■
(ブリオッシュで……)■■
(…………)■■
もちろん、食べ物を粗末になどできない。
私は王妃ではないから、頭の中でだけ。■■
【【【時間経過】】】